ガンディ先生のブログ

学習塾の選び方にお困りの保護者さま
2022/01/14
こんにちは、ガンディです。

学習塾っていろいろあって、
いったいどこを選べばいいのか?

悩みますよね。
自身のお子さんの勉強の仕方や

理解度を見てくださるといいと思います。
つまり、独学で文字だけを見てできるようでしたら

グループ制の予習型の塾がいいです。
サポートが必要なお子さんでしたら、

個別の予習型の塾がいいですね。
学校で習ったことをすぐに忘れて

しまう、理解するのに時間がかかるようなら、
復習型の塾を選ばれるといいと思います。

彦根・米原・長浜にある
学習塾カンガクモン 川北でした。
学習塾の選び方にお困りの保護者さま
学習塾の選び方にお困りの保護者さま
実力テストはそのあとが肝心!
2022/01/13
こんにちは、ガンディです。

中三生最後の実テが返ってきました。
いや〜、予想通りの生徒やそうじゃない生徒。

飛躍した生徒。さまざまです。
みんな口をそろえて「やばい。どうしよう」

1日に3回は聞きます。
私はその後に「でも…やるしかない」って

合言葉にしています。
もちろん「やるしかない」は生徒に言わせます。

行動するしかない。
高校受験はアンケートに答えるようなもので

もし、思うような結果がなかったら、
自分のアンケートと高校の求めるものが

違ったんだと思えばいい。
あと、1ヶ月半。

ふんばりどころです。
彦根・米原・長浜で学習塾カンガクモンをしています。川北でした
実力テストはそのあとが肝心!
実力テストはそのあとが肝心!
未来の人財育成
2022/01/11
こんにちは、ガンディです。

今日は、日本人ってこうだよね〜て話から
これからの教育についての話をしたいと思います。

日本の教育て、ズバリ平均を求めたがりますよね。
いや、家庭においてもそうじゃないかと思います。

テストの結果を見て、低い点数が目にいきませんか?
日本人ってダメな箇所をなんとか頑張ろうとする。

でも考えて見てください。弱点や短所を頑張った
ところで、どれほど向上するのでしょう。

平均にいくか行かないか…
勉強って頑張るものじゃない。

わからいところがわかるようになる。
できない問題ができる。

その時「うれしい」とか「やったー!」て気持ちになって、
次の問題に取り組む。でも、自分の欠点を克服するのは、

ただ、ただ苦行でしかない。
結果、面白くない楽しくない。

勉強てつまらないものになってしまう。
数学に「変数」と「定数」てありますよね。

数学では定数を変えてはいけません。変数だけです。
今までの日本の教育や日本人はこの定数を変えようと

してきたように思うのです。
これからの教育は、変数を変えていけたらいいですね。

彦根・米原・長浜にある学習塾カンガクモン 川北勝平でした。
未来の人財育成
未来の人財育成
成功する人失敗する人の違いとは?
2022/01/10
こんにちは、ガンディです。

今日のテーマの結論。ズバリ
行動し続ける人が成功すると言うことです。

ただし、行動するにもコツがあって、
同じ失敗をしないようにしなければいけません。

まだ若いあなたたちは、チャレンジすればするほど、
逃げたくなったり挫折を味わうでしょう。

その時に「自分のとった行動」と「得られた結果」に
責任を持つことが大切です。

物事はやったようにしかならないし、誰かのせいにしても
目の前の現実は変わりません。

結局は行動した自分自身の責任です。
行動と結果から目を逸らさずに謙虚に学びましょう。

今回の良かった点は何か?改善点は何か?
実際に行動したあなたにしか思いつかない新しいアイデアがあるとしたらそれは何か?

「自分が源」として責任をすべて引き受けてこそ成長があるのです。
彦根・米原・長浜にある学習塾カンガクモン 川北でした。
成功する人失敗する人の違いとは?
成功する人失敗する人の違いとは?
コロンブスの卵
2022/01/08
こんにちは、ガンディ先生です。

「コロンブスの卵」て聞いたことがあると思うのですが、
意味は「誰でもできそうなことでも最初に行うことは難しい」という意味ですよね。

かの有名なイタリア人探検家コロンブスにまつわるエピソードから
「コロンブスの卵」と言われるようになったのですが…

新大陸を発見したコロンブスは、
スペインの貴族たちのパーティーに出席したとき

「スペインには優れた人材がいっぱいいる。
あなたでなくても誰かが新大陸を発見したことでしょう」と言われます。

彼はそれには答えず、「この卵をテーブルに立ててみてください」と、
呼びかけました。だれもできないでいると、

彼は卵の底をつぶして立てて見せたのです。
居合わせた人の中には、ひょっとしたら同じようなことを

考えた人がいたかもしれません。
しかし、それを実行しなかった。

その微差が大差を生むのかもしれません。
行動した者のみが味わえる。

あなたや私をふくめて、今日をどう行動しますか?
彦根・米原・長浜の学習塾カンガクモン 川北でした。
コロンブスの卵
コロンブスの卵