ガンディ先生のブログ

「勉強する」って何だ?
2024/01/25
勉強とは私たちが日々賢くなって、
今日よりもよりよく

生きられるようにするためです。
大げさですか?でも、

受験に合格するために勉強するでは、
少し視野が狭いように思います。

だから多くの人は、勉強=知識と
思っています。

本当に知識だけでしょうか?
大事なものが1つ欠けています。

それは「思考」です。
つまり知識をどう使うのか、

それが重要です。
AIが台頭する時代に突入するとき

人間に残されたのは、
思考です。

知識をどう使うのか?
そして、それに意味を見出す。

人間にしかできないことです。
だから、私たちは勉強をするのです。

決して受験のためだけに
勉強するのではない。

これからも学び続けてください。
カンガクモン代表 川北勝平(ガンジー)
「勉強する」って何だ?
「勉強する」って何だ?
テストの点数を上げる人と下げる人の違いとは?
2023/09/05
こんにちは、ガンディです。
保護者さまにとって、お子さんに

点数を上げてもらいたいのは、
切なる思いですよね。

それで自信をつけて欲しい。
最近YouTubeでは、学校の

勉強なんて将来、役に立たないて
主張される方がいます。

でも待ってください。
そういう方の経歴を調べると、

ちゃんと大学に行っている。
表面的な情報を

鵜呑みにしてはいけないと
生徒には話しています。

結局、下げる人は自分の
都合の良いものを選ぶ。

勉強しなくていいように。
入塾生に必ず聞くことがあります。

「何のために塾へ来たのですか?」
と、尋ねます。

「勉強するため」はあやしいです。

「テストの点数を上げるため」
そのために塾に来ているのです。

まずは目的からの共有です。
行動を明確にしたいのなら、

言葉を明確にしないといけません。
そこから始めていきましょう。

米原と長浜にある学習塾
カンガクモン代表の川北でした。


テストの点数を上げる人と下げる人の違いとは?
テストの点数を上げる人と下げる人の違いとは?
have to と want to の違い
2023/05/20
こんにちは、ガンディです

中間テスト1週間前になりました
このあたりから、生徒間で差が

でてきます。どんな差か言うと、
予定通りテスト勉強が

できているかそうでないか。
つまり行動と感情が

同じ方向かそうでないか。
そのもととなっている

ものが、「~したい」か
「~しなければいけない」

です。どちらのほうが「力」
がはいるかは、

わかると思います。もし、
「have to ~しなければいけない」

になっているなら、ぜひ
「want to ~したい」に

かえてみてください。
自信はあなた自身でつける

しかありません。
ぜひ、この中間テストを

その機会にしてください。
びわ湖ちかくの米原と長浜で

学習塾をしています
カンガクモン代表 川北でした
have  to と want  to  の違い
have  to と want  to  の違い
未来は変えられない
2023/04/26
こんにちは、ガンディです。

「怪獣の花唄」の歌詞で
・落ちてく過去は鮮明で
・見せたい未来は繊細で
・過ぎてく日々には鈍感な君へ

大好きなフレーズです。

未来って変えられると思っていますよね?
まだ起こっていないから。
でも、多くの方は未来を変えられません。

例えば、目標つくってますよね。
次のテストで90点とる!

叶えてますか?叶えている人は、いいと思います。
でも、なぜ叶えられた?

昨日とは違う行動をとったからです。
パターンをあなたが自身で変えたんです。

だから、今までとは違う成果を得られた。
65点をとっているあなた。

65点が悪いとはいいません。もし、
あなたが90点を取りたいなら、

90点のパターンに変えないと、
ずーっと65点のままです。

パターンを変えてみてください。
今日は、過ぎてく日々に鈍感な君へ

ブログを書きました。

びわ湖近くの米原と長浜平方町で
学習塾カンガクモンをしています川北でした。
未来は変えられない
未来は変えられない
なぜあなたは勉強するのか?
2022/09/28
今日も可能性無限大。
カンガクモンのガンディです

勉強する理由は
何だっていい。

これが答えです。
つまりは、あなたが熱中して

さえいればそれでいい。
勉強じゃなくてもいい。

でも、何も見つからないなら…
今できることを全力でやってみる。

その姿を見ているだけで、
周りは幸せになる。

あなたは今日は何に熱中しましたか?
彦根・米原・長浜にある学習塾

カンガクモンの川北でした。
なぜあなたは勉強するのか?
なぜあなたは勉強するのか?